「使っていただける人の気持ちになって考えなければいけない。」
私が常日頃から従業員に求めていることです。
鞄は面白いもので、人の考えがしっかりとモノになって完成されます。高い意識を持って作られた鞄は壊れにくく、使い勝手がよく、デザイン性も高い。使用していて不足を感じるところは「この部分はこんなモンでいいだろう…」と深く考えずに作った部分であることが多く、熟慮しこだわって生み出した部分には不足を感じることはありません。
鞄は簡単に表現すると生地と材料を人の手で組み立てたものです。しかしながら、奥の深いものです。私は40年近く鞄を研究し、より良いものを作り出す努力をしてきたつもりですが、まだわからないことが多いように感じております。従業員一丸となって最高の鞄をお届け出来るように今後も研鑽したいと考えております。
今後とも何卒宜しくお願いします。